shk.wakuworksをご覧いただきありがとうございます。
『S』にはSmile(笑顔)。その手に笑顔を届けられるようにの思いを込めて
『H』にはhappy(幸せ)。その手に幸せを届けられるようにの思いを込めて
『K』にはkind(思いやり=優しさ)。その手で優しさを届けられるようにの思いを込めて
『. 』はあえて読みません!が、あせらず一息ついての思いを込めて
(私はドットの思いでしたが、コンマやピリオドと思う方もいると思います。歩むペースも充電するペースも人それぞれですもんね。なのであえて読みはしませんが、実はとっても意味のある『. 』なのです。)
『wakuworks』→ワクワークス→ワクワークす→”ワクワクする”
works→モノを作る
合わせて、ワクワクするモノを提供できるようにしたい。との思いを込めて名付けました。
私の手で作った物が、私の手で手当てしたモノ(想い)が、一人でも多くの方に届けられるように努力していきたいと思います。
まだまだ、多くの方にお届けするには準備が追いついておりませんが、少しづつ整えていきたいと思っております。
ブログでは幅広く興味のあるものを、統一感なく発信していきたいと思います(汗)。
これからも”ワクワクする”そんな日々を過ごせるように、よろしくお願いします。
⇦最後まで読んで頂いてありがとうございます。
少しでも興味を持っていただけた方はクリックをお願いします。
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。
ブログ始めたんですね!そして、なにやらショップもされてるのでしょうか?
楽しみにしてます♪
今後とも宜しくお願いします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
お久しぶりです。わざわざこちらまでたどり着いていただきありがとうございます。
今年は本格的にショップとして活動していきたいと思い、色々と立ち上げています。
まだまだ準備に余念がありませんが、良い報告ができるように精進して参ります(^_^)またキャンプご一緒させて下さい♪